占いとの付き合い方

2024/09/27

スピ・哲学・宗教・都市伝説

こんにちは、ミオドットエムです。


悩みや不安を感じたとき、あなたは占いを頼りにしますか?


私は、かつて占いやスピリチュアルにどっぷりハマった一人です。


今回は、私が「占いはハシゴしない方がいい」と確信した、やめられないとまらない依存のストーリーをお届けします。

すべてのはじまり


始まりは、幼い頃のアニメでした。


魔法や不思議な世界に憧れ、「星占い」に夢中になりました。


しかし、大人になって、その依存はエスカレート。


占星術を学び、引き寄せの法則や無料のカードリーディング動画を、お菓子の「かっ◯えびせん」のように、やめられないとまらない状態に陥ってしまったんです(笑)。

カードリーディング動画に沼る!


特に、カードリーディング動画には要注意でした。


「自分でカードを選ぶ」という行為に、「運命の1枚を選んだ!」とハマり、次第に自分が望む結果の動画ばかり見るように…。


これでは直感も何もないですよね(苦笑)。


無力な自分を慰めるため、理想の言葉を外から補充する日々。


動画を見ているだけであっという間に時間が経ち、気づけば現実を動かす力がどんどん弱くなっていました。


「占いの結果に一喜一憂している時点で、答えは自分の中にあった」


そう気づいたとき、私は「変化を恐れて行動しない自分」をごまかすために、占いに依存していたんだと理解しました。


占いの活用法はコレ一択!


占いは、あくまでヒント。


大切なのは、占いの結果に溺れるのではなく、そこから一歩踏み出す行動です。


今の時代、AIが数秒で占いの診断を出してくれますが、最後の決断と行動は自分自身にかかっています。


人生は、現実的な行動の積み重ねでできています。


占いやスピリチュアルを、自分らしい人生を創造するためのスパイスとして、上手に活用していきたいですね。





ブログランキング・にほんブログ村へ
PVアクセスランキング にほんブログ村